39りある

わたしのお得をあなたのお得へ

【やっちまったなぁ😱体験談】ポイ活始めて3ヶ月、ブログ始めて1ヶ月の失敗談と対策

最終更新日 2022年6月12日
初回投稿日 2021年11月9日


ポイ活を知ってから4ヵ月近く経ちました。

知れば知るほど、もったいないことをしてしまっていたことに気付きます。


そんな私の失敗を、あなたの糧にしてください。




【ポイントサイトでの失敗談】(モッピー・ちょびリッチ・ハピタスなど)

😱【超基本で超重要!】「条件達成したのにポイントがつかない!?」やるべきことをまだ知らなかった私

2021年8月5日
「証券会社に口座開設!必要額入金!あとは、承認されるのを待つだけだ~。」




。。。予定反映は30分のはずなのに。もう丸1日経っちゃったよ?。。。




ポイントサイトの問い合わせフォームから問い合わせ✉️

問い合わせるときは、利用した広告の内容、利用した日、やりとりしたメールなどが必要にります。利用日はメモしたり、メールはポイントが確定されるまで消さないように保護しておきましょう。


。。。1週間後、ポイントサイトから返信がきました✉️。。。



一部伏せてコピペしますね。

───────────────────
お問い合わせいただきました『○○証券【初回取引○○円以上】』について確認いたしましたところ、当サイト経由でのご利用データが正常に発生しておりませんでした。

当サイト経由でのデータを確認することができない場合、ポイントの対象外となりますが、ご申告の内容にて【ポイント獲得可否の調査(承認/否認)】を広告主/代理店へ依頼させていただきます。

調査の結果、「承認」となった場合、ポイント付与をもちまして対応を完了とさせていただきます。
「否認」となった場合、広告主より頂きました否認理由をご連絡いたします。
なお、調査には数ヶ月程度のお時間を頂く可能性がございますことをご了承ください。

調査完了まで、しばらくお待ちください。


【データが正常に発生しない一例】

  • -

Cookieが有効ではない場合
・他サイト経由のCookieが優先されている場合
・ご利用完了までにセッションが切れた、お時間がかかった場合
・途中で他のタブやサイトを開いた場合
・プライベートモード等でモッピーを開いた場合
・お申込み~ご利用完了まで同一ブラウザで完了しない場合
Wi-Fiなど不安定な通信環境でのご利用の場合
・ウイルスソフト・広告ブロックツールを使用している場合
・ブラウザのITP設定がOFFされていない場合

  • -


───────────────────


とのこと。。。。。。どゆこと?

この時の私はCookieの意味を理解していませんでした。

解説しよう!『Cookie』は、誰がどこからどこへどのサイトを利用してきたかなどの足跡機能のようなもの。
ポイントサイトは、このCookieを利用して、あなたがポイントサイト経由で広告利用したことを確認し、ポイント獲得することができるのです。


そういえば、証券会社の口座なんて開設したことのなかった私は、そのポイントサイト以外からも調べた記憶が。。。



もし、別のポイントサイトや直接広告対象のホームページなどを見ていた場合、Cookieにはいろんな足跡が残ってしまい、ポイントを獲得しようとしたポイントサイトでは、そのポイントサイト経由で条件を満たしたのかどうか判断できなくなってしまいます。

そうなると「せっかく広告利用の条件達成したのにポイントがつかない!」という私のような残念な結果に。

【絶対やるべき対策】広告利用前にCookieの履歴を削除!その後Cookie許可を確認!

私はAndroidスマホのみで、Chromeを利用してポイ活しているため、その場合の手順を画面スクショを使ってご説明します。
iPhoneの方は、『ITP設定』にもご注意ください。


スマホ画面の右上にある・が≡のように並んだところを押す


②『設定』を押す


③『プライバシーとセキュリティ』を押す


④『閲覧履歴データの削除』を押す


⑤閲覧履歴☑️Cookieとサイトデータ☑️キャッシュされた画像とファイル☑️全てにチェックをして『データの削除』を押す

削除すると、いろんなサイトのログイン情報なども削除されるので、ご利用のアプリ・サイトがログイン画面からスタートになります。ログインID・パスワードなど削除する前に覚えておきましょうね。



⑥『設定』の画面に戻ります。
『設定』の画面になってなければ、もう一度スマホ画面の右上にある・が≡のように並んだところを押して、『設定』を押してください。


⑦『サイトの設定』を押す


⑧『Cookie』『JavaScript』が許可になっていることを確認する

もし許可になっていなければ、『Cookie』を押すと、『Cookieを許可』や『すべてのCookieをブロックする』など選べますので、許可に☑️チェックを入れてください。



間違いなくポイントゲットするために、ポイントサイトの広告利用のときは、必ずこの作業を忘れずに!

😱広告の【最高額】を知らずに低額のときに利用してしまった

はじめのうちは、こんなに広告利用額が上下するなんて知らずに、自分ができそうなものを手当たり次第やっていました。




そしたら、便利なサイトの紹介とともに、「最高額を狙おうね」っていうアドバイスをくれるブログを発見!



それまでは、現時点でのポイントサイトの比較ができる『どこ得』ポイントサイト案件比較検索 / どこ得?しか使っていなかった私。


それがこのブログで紹介されていた『ポイントサイト比較ランキング』yurui-okozukai.comでは、

☑️今の最高額(ランキング)

☑️過去最高額

☑️直近3ヶ月の値幅

がわかるため、「今が広告利用する時か」「もっと上がるのを待つべきか」考えるのにすごく役にたちます。

たまには間違い情報もあると思うんですが「無料で教えてくれるサイトだからそういうこともあるよね~。」って広い心を持つのがいいと思います。

その上、このサイトではモッピーなどのポイントサイトに加え、ASPの『A8.net』もランキングの中に入っているので非常に便利です。

A8.netはブログでアフィリエイトをする方だけじゃなく、ポイ活のような感覚で自己アフィリエイト(セルフバック)をされる方にもオススメですよ。

👼【あなたがやっちまわない為の紹介コード】はこちら

39real.hateblo.jp

以前、私がまとめた記事です。
期限があってエントリーが必要だったりするものはそのつどエントリーしたり、書き換えたりしてますので、安心してご利用ください。



とはいえ、私に万が一のことがおこって更新できなくなる可能性もなくはない。

投稿の一番上に、更新日を書いてますので、ご確認いただき、その月に更新されてたら使う、という感じでご利用ください。

ラクマ』は月をまたいでエントリーが必要なことがあるので、記事内の期限を確認してから紹介コードをお使いください。



👼【ポイント交換時期】終了したキャンペーンです。

あなたが【dポイント】を貯めているなら、ポイントサイトからdポイントへ交換するオススメのキャンペーンがあります!
https://dpoint.jp/cp_2/zouryou_211101_2509/index.htmldpoint.jp



なんと!dポイントが15%増量で貰えます!
【エントリー】お忘れなく!!
交換元によって期限も変わるので、その辺も要チェックです!




もし、モッピーで10,000Pをdポイントに交換すると、通常はdポイント10,000Pのところ、プラス1,500Pも貰えることに!!
すごくないですか!?


※ちなみに、増量分は2022年2月末頃貰える予定だそうです。



これまた、私はやっちまったんですが、こんなキャンペーンがあるなんて思いもせず、キャンペーン前にガッツリ交換してしまいました。



ポイ活をしている方々のSNSを見ると、どうやら毎年行っているキャンペーンのようなので、もし今年このキャンペーン内に交換できるだけのポイントが貯まらなくても、来年のキャンペーンまで交換せずに貯めておくのもいいかもしれませんね。







【アプリでの失敗談】

😱ポイント獲得条件を熟読せずにキャンペーンにエントリー

私は主に『楽天ポイント』と『dポイント』をためています。

キャンペーンの内容はサラッと流し読みして、とりあえず『エントリー』することが多く、気づいたらなんかポイント入った、ラッキーという感じ。



なんですが、たぶん得しそびれてることがあると思うんです。

キャンペーンはいろいろあって、自分の生活圏にあったものをするのがいいので、こちらでは具体例は省きます。


毎日コツコツためてるものは共有してみたら、案外あなたのしてないのがあるかも?ということで、ご紹介しますね。

👼私のポイ活【毎日コツコツ系】

マクロミル】アンケートサイト

☑️アンケートに答える

楽天関係】

13時までに
☑️SmartNewsアプリ内の日めくり『毎日Rpoint貰おう』

10時以降に
☑️R Point Screenアプリ内の『動画を見てポイントゲット』

いつでも
☑️R Point Screenアプリ内『P貯まる』『P1』をタップして毎日5~7ポイント
☑️楽天Web検索アプリ内ラッキーくじと検索30口
☑️楽天Point Clubアプリ内『楽天リワード』で2ポイント・ポイント実績レポートから『くじ会場』へ(月に3回くらい当たるかな?)
☑️楽天レシピアプリ内『楽天リワード』で1ポイント(レシピ投稿でポイントが稼げます!)

【ドコモ関係】

☑️ローソンアプリ内の金のコーヒー豆を貯める

10時以降に
dポイントアプリ内
☑️dマーケット×dポイントクラブくじ(毎日)
☑️毎日くじ(ガラガラ)
☑️ポイント広場の毎日くじ(風船)
☑️キーワードあみだくじ(毎週1回火曜に更新)
☑️dマーケット毎日くじ
☑️dマーケットすごろく
☑️dマーケットビンゴ(ポイントにはつながらない。すごろくのアイテムゲット)
☑️dマーケットスタンプラリー
☑️ポイントミッション

【LINE】

☑️ウォレットのポイントクラブを開いて、できそうなのあるかチェック

【PayPay】

☑️Yahoo!マップの投稿でくじ引きができる期間は、毎日投稿

【モッピー】ポイントサイト

☑️ガチャ
☑️ゲーム(タップしてすぐ閉じる)

【ちょびリッチ】ポイントサイト

☑️ガチャコインゲット(回すのは毎月1~5日だけ外れなしになるよ。)
☑️ちょ日新聞で当たってないか確認







😱スマホの動きが遅くなる

私のスマホは5年以上前に買ったもの。

だから、元々動きが遅いときがあったのですが、ポイ活をはじめていろいろアプリを入れてから、異常に動きが遅くなりました。



スマホに詳しくないから、「そんな時はこうしたらいいよ」っていう対策がなくてごめんなさい。


だだの注意報です。




ブログ始めて1ヶ月ちょいの私が【やっちまった体験談】

😱ブログで一番見てほしい記事に追記したから「新着であがるように公開日を今日に変えとこう♪」といじったら、新規投稿になってしまった。


投稿日時を変えてしまったため、新規記事になってしまいました。

ブログの仕組みをわかっておらず、更新前の紹介コードの記事にスタンプやブックマークをしてくださったみなさま、申し訳ございません。





常に見てほしい記事は【サイドバー】へ!

重要な記事(問い合わせやプライバシーポリシーなど)を常に表示させることができるサイドバー。

スマホだと、記事の下の下の方にあります。


私の場合、そもそもブログを始めたのが「ポイントサイトなどの紹介コードをどこかに載せたかったから」なので、サイドバーにリンクを貼れば問題解決!







👼初心者のうちにいっぱい失敗した方がきっと後々役に立つ

最初に「私の失敗を糧にして」とは言ったものの、失敗は貴重な財産です。

やっぱり人から聞くのと、自分が体験するのでは、身に染みかたが違います。




ポイ活やブログで命を落とすことはないと思うので、とりあえずのびのびやってみましょう☆

でも、リスクが大きすぎるFXだけはちゃんと理解してから始めましょう!




では、あなたのお役にたてたら嬉しいです!

ご覧いただき、ありがとうございました☆

FF(ファイナルファンタジー)世代必見!【天野喜孝・弓彦 ファンタジーアート展2021】


たまたまInstagraのストーリーで知ったのですが、あのFF(ファイナルファンタジー)のイメージイラストを担当された天野喜孝さんの展示が旭川で見られます!!

(RPG苦手で自分で遊んだことはないけど、あの絵は惹かれましたね~。)

【ファンタジーアート展・北海道 旭川会場】

☑️2021年11月18日~11月23日

☑️イオンモール旭川駅前4階イオンホールにて

☑️入場無料

☑️事前予約でマウスパットもしくはクリアファイルのプレゼントあり!

artvivant-event.jp




と、一旦落ち着きましょう。
【ファンタジーアート展】のホームページがこちらです。

artvivant-fantasyart.net




天野弓彦さんは、天野喜孝さん(なんかフルネームになっちゃいますよね。)の息子さんだそうです。

私はこの世界に疎いので存じ上げなかったのですが、展示会場でお二人の作品を楽しんでこようと思います✨



こちらの展示は来年の2月まで、全国各地の会場で行われるようです。



『ファンタジーアート展』のホームページを見て、各地の会場を載せています。
ブログの途中までは、8会場くらいかと思ってたら、17会場も!!


あなたのお近くでも開催されるのでは?

ぜひ、【事前予約】でマウスパットorクリアファイルゲットしましょう☆

会場名、開催期間など、変更や、私の記載ミスがあるかもしれませんので、詳しくは公式サイトからご確認ください。


artvivant-fantasyart.net

【イベント会場】

奈良会場(大和郡山イオンモール)

☑️11月3日~11月9日
☑️10:00~19:00(初日は14時から、最終日は18時まで)

北海道会場(サッポロファクトリーホール)

☑️11月5日~11月8日
☑️10:00~18:00

群馬会場(Gメッセ群馬)

☑️11月5日~11月8日
☑️10:00~19:00(初日は13時から、最終日は18時まで)

茨城会場(つくば国際会議場)

☑️11月11日~11月14日
☑️11:00~19:00(初日は14時から、最終日は18時まで)

山口会場(海峡メッセ下関)

☑️11月12日~11月15日
☑️10:00~18:00(最終日は17時まで)

北海道会場(しらおい経済センター)

☑️11月12日~11月15日
☑️10:00~18:00(初日は14時から)

北海道会場(イオンモール旭川駅前)

☑️11月18日~11月23日
☑️10:00~18:00

山口会場(シンフォニア岩国)

☑️11月19日~11月22日
☑️10:00~18:00(初日は14時から)

鹿児島会場(鹿児島オロシティホール)

☑️11月19日~11月23日
☑️10:00~18:00(初日は14時から)

東京会場(池袋サンシャインシティ)

☑️11月26日~11月29日
☑️11:00~19:00(最終日は18時まで)

福岡会場(レソラホール・レソラ天神5階)

☑️11月26日~11月29日
☑️11:00~19:00(初日は14時から、最終日は18時まで)

高知会場(高知市文学プラザかるぽーと)

☑️12月16日~12月19日
☑️10:00~18:00(初日は13時から)

新潟会場(ハイブ長岡)

☑️12月17日~12月20日
☑️10:00~18:00(最終日は17時まで)

石川会場(石川県産業展示館 2号館)

☑️12月24日~12月27日
☑️10:00~18:00(初日は14時から、最終日は17時まで)

東京会場(大田区産業プラザPIO)

☑️12月24日~12月27日
☑️11:00~19:00(初日は14時から、最終日は18時まで)

東京会場(新宿アイランド)

☑️1月5日~1月11日
☑️11:00~19:00(初日は14時から、最終日は17時まで)

大阪会場(御堂筋ホール心斎橋)

☑️1月27日~2月1日
☑️10:30~19:00(最終日は17時まで)



天野喜孝さんについて】

このブログを書くために、改めて天野喜孝さんのことを調べたのですが、タツノコプロでキャラクターデザインをされていたんですね。

あの『ヤッターマン』や『みつばちハッチ』などに登場する多くのキャラクターをデザインされてたなんて驚きです!

イメージが全然違う。







ますます【ファンタジーアート展】が楽しみです!

【Googleアドセンス】審査落ち。

______________________________

追記 : 2021年11月4日

Googleアドセンスからメールが届きました。

またしても、審査落ち。
理由は前回と同じ「有用性の低いコンテンツ」でした。

まぁ、、、確かに。
というわけで、一旦Googleアドセンスはあきらめて、雑記ブログとしてポイ活情報もまた投稿します。

ブログをはじめるきっかけ『紹介コードを載せたい』だったので、その目的はこちらの記事で果たしています☆
もし、メルカリ、ラクマ、モッピーなどの紹介コード探してる!っていう方はこちらからどうぞ!

39real.hateblo.jp

2021年11月時点で、紹介する側(39りある)がエントリー必要なものはエントリー済みですので安心して、ご利用ください❤️



よろしくお付き合いくださいませ。

______________________________



2021年10月2日に『Googleアドセンス』申請。

39real.hateblo.jp


なかなかお返事ないな~。








もしかして、、、


と、Gmailをさかのぼってチェックしてみると、来てました。






2021年10月16日

Google AdSense』からのGmail内容

審査の結果、残念ながら、お客様のサイトは広告を掲載する準備がまだ整っていないようです。サイトに広告を掲載できるようにするには、いくつかの問題を解決していただく必要がございます。







ざんねん!落ちてしまいました。



詳細はアカウントのサイトページで確認を

ということで、のぞいてみると、

お客様のサイトで複数のポリシー違反が確認されたため、サイトに広告を表示できない状態です。
有用性の低いコンテンツ


う~ん。
雑記ブログでとりとめないからかしら。



ということで、対策をして再び申請することに。

2021年10月29日【Googleアドセンス審査通過へ向け!いざ改善!】

☑️投稿の内容をしぼる

ポイ活、観光情報、プライベートなこと、など投稿内容がバラバラだったので、しぼります。


どれにしようかな?

ポイ活は素人で見てる人に有益な情報は出せてない。
プライベートは誰の得にもならなそう。
ということで、『観光情報』にしぼります!

とりあえず、Googleアドセンス審査通過するまでは、その他の投稿は下書き状態にします。
こちらの投稿『【Googleアドセンス】落ちてました。』も、今日(2021.10.29)だけ。
明日には下書きにします。

「なら書くなよ!」

って感じですが、とりあえず自分の備忘録にするためにも記事にしました。



こうやって、観光情報以外の記事を下書きにすると、残った記事は14ほど。
細かく書けているのは『四季彩の丘』についての1つだけ。







それにしても、10/2に申請して10/16にお返事が来てたとは。
思ってたより早い!


ではでは、はじめたばかりの【今日のポイ活】投稿はしばらくお休みします。
ごきげんよう

【はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」】愛媛県民である『39りある』は好きな柑橘10選!!

f:id:ha-39real:20211016210546j:plain
↑2020年1月13日に収穫した『はるか』

はてなブログ10周年特別お題キャンペーン

3日目のお題は「好きな◯◯10選

愛媛県民だし『好きな柑橘🍊10選』いきます!

番号は好きな順番じゃありません。
思い付いた順です。


「好きな柑橘は?」
と聞かれたら、
「はるか!」
って答えるけど、シーズンシーズンで「やっぱこれが美味しいわ~」ってトップが入れ替わります。

情報は私(39りある)の超個人的感想、エピソードが多いです。悪しからず。


貼ってあるサイトは、楽天商品以外は、アフィリエイトでなくただ好きでオススメしたいもの。
ぜひ、飛んでってください☆


①はるか

初めて食べたときの衝撃がすごかった!
レモン色の見た目に反して、全く酸味のない、新感覚柑橘!糖度も高いです。

そして、実は外側の皮も美味しい。


1月終わり頃から収穫し、3月頃まで食べられますが、食感が時期によって変わってきます。
採りはじめの頃は、内側の皮はパリッとしていて一緒にたべるのが美味しいです。
3月頃になると、内側の皮は湿っぽいというか固いというか、ちょっと口に残る感じに。

外側の皮のお尻のわっかがトレードマーク。

ninofarm-uwajima.com






②紅まどんな(愛果28号)

11月終わり頃から収穫し、だいたいが年内に出荷が終わります。

『紅まどんな』はJA全農えひめの登録商標
正式名称は、愛媛果試第28号(略して愛果28号)。
愛媛県のみで栽培が認められている柑橘です。

農協に出荷されたものが選果され、基準をクリアした全体の6~7割りの選ばれしものが『紅まどんな』として出荷されます。

独特の香りがし、内側の皮は柔らかく、果肉はジューシーでゼリーのような食感。





デコポン(不知火)

山の畑では靴下のような服を着て年越しし、3月に収穫のピークを迎えます。
それから倉庫で貯蔵し、酸が抜け甘味が増して出荷されます。

ボコッとゴツッとした見た目に反して、手でも皮が剥きやすく食べやすいです。

けっこうメジャーな名前の『デコポン』ですが、こちらの『デコポン』の商標はJA熊本果実連が所有。
では、正式名称は?
『不知火』(しらぬい)といいます。
こちらも選ばれしものが『デコポン』と呼ばれるんですね。
でも、見た目から凸(デコ)ってるし『デコポン』がしっくりきすぎてて、そっちで名前が浸透しちゃってる感。





④ポンカン

1月頃に収穫。

温州みかんくらいの大きさで剥きやすくて酸味も少なく食べやすい。
小さな一粒一粒がぷちぷちした印象。

www.ninofarm-uwajima.com







清見(きよみ)

手では剥きにくいので、カットフルーツとして食べられることが多い。
けど、自宅で食べるときは手でチマチマ剥いて、丸のままがぶっと丸かじりします。

すごくジューシー。

収穫は3月~4月。
冷蔵庫で貯蔵して夏に食べることも。

『デコボン(不知火)』『はるみ』『せとか』など、いろんな品種のお母さんでもあります。







⑦河内晩柑(かわちばんかん)

すごく長く楽しめる柑橘で、3月~夏まで山で成っているところも。

私は小学生の頃(30年弱前)はこれが一番好きでした!

和製グレープフルーツといった感じ。
『ナダオレンジ』や『愛南ゴールド』、『ジューシーフルーツ』などいろんな呼び方をされていてちょっとややこしい。

[rakuten:noplus-ehime:10000156:detail]







⑧黄金柑(おうごんかん)

山で、じっくり美味しくなってから食べようと食べ頃を待って収穫しようと近づくと、なんと皮だけに!
裏から鳥が上手に通路から見える皮だけ残して食べていたようで、何日も前から見てたのに全く気づかなかった思い出。

小さめでさっぱりとした甘さの柑橘。

食べ頃は3月下旬から4月。

www.ninofarm-uwajima.com

ninofarm-uwajima.com






⑨ブラッドオレンジ

その名の通り、赤い柑橘。
手で剥いて食べると、春なのにハロウィン気分。

香りも独特で、加工品として楽しまれることが多いです。
4月が食べ頃。

www.ninofarm-uwajima.com






温州みかん

みかんといえば、『温州みかん』のこと。
露地の『極早生(ごくわせ)』は9月から出回りはじめます。皮にまだ緑が残っています。

それから11月頃から『早生(わせ)』に移っていくんですが、木成りの完熟早生が美味しいです!

そして、安定の美味しさの『晩生(おくて)』(南柑20号など)へと移っていきます。

www.ninofarm-uwajima.com








「なんで?甘平(かんぺい)が入ってないよ~」
とか
「八朔(はっさく)忘れてるよ~」
とか聞こえてきそうですが、10選なので。。。



ではでは、これからの柑橘シーズンお楽しみください🍊

【三浦綾子記念文学館】2021年10月12日道民無料デーに行ってみた

f:id:ha-39real:20211016122254j:plain
三浦綾子さんは、北海道旭川市出身のミリオンセラー作家。

私が三浦綾子さんを知ったのは図書館の専用コーナー。

『泥流地帯』

『氷点』

塩狩峠

を読みました。
人間の上っ面に隠れた、真相心理を丁寧に描かれているところが好きです。




f:id:ha-39real:20211019103323j:plain
上富良野をお散歩中、商店街のあちこちで見かけたポスター。





QRコードが付いていたので、読み込んでみたら、Twitter
『10月12日(火)は、道民無料感謝デーです。
北海道民の皆様は無料で三浦綾子記念文学館に入館できます。』
っていうのを発見!

ということで、行ってきました!

     も   く   じ     

三浦綾子記念文学館】基本情報

三浦綾子記念文学館公式サイト

www.hyouten.com

理念は『共に創り 共に育む』
三浦綾子記念文学館は、全国の三浦文学ファンの熱い思いと市民運動でつくられました。この設立の原点を忘れず、常にたちかえり、市民と共につくり、育み、進んでゆくことを礎とします。
「公式サイトより」


☑️twitter : @hyouten1964
三浦綾子記念文学館【公式】 (@hyouten1964) | Twitter

☑️Instagram : miura_ayako_lm
https://instagram.com/miura_ayako_lm?utm_medium=copy_link

☑️住所:旭川市神楽7条8丁目2番15号
旭山動物園から車で約26分。
旭川駅からは、三浦綾子さんにちなんだ名前の
『氷点橋』
『氷点通り』
『三浦文学の道』(民家に囲まれた道です。一時停止などきちんと守り歩行者に気を付けて通りましょう。)
を通って行きます。

☑️開館日(変更になることがありますので、お出掛け前に公式HPをご覧ください。)
・6月1日⇒10月31日:毎日開館 (無休)
・11月1日⇒翌5月31日:月曜休館 (月曜日が祝日の場合は、翌日休館)
・12月28日⇒1月5日:年末年始休館

☑️開館時間 9:00~17:00

☑️駐車場無料

☑️入館料 大人700円 学生300円
     高校生以下無料
     旭川大学短期大学部の学生無料

こんなお得なチケットもありました!

(上野ファームは2021年は10月17日までの営業です。)
↓『旭山動物園』『三浦綾子記念文学館』よくばりチケット

www.hyouten.com







【見本林】散策

f:id:ha-39real:20211016125048j:plain
ストローブマツに真っ赤なツタが映えます。

まだお昼過ぎ。
見本林を散策します。
f:id:ha-39real:20211016125256j:plain







と、思ったけれど。
f:id:ha-39real:20211016125339j:plain



熊出没情報に、途中で『立ち入り禁止』のヒモもあり、大人しくあきらめることに。
でも、館内から見る見本林も素敵でした。








三浦綾子記念文学館】へ

f:id:ha-39real:20211016165106j:plain
写真は帰り際に撮ったので、薄暗い感じに。

モダンだけどちょっと不気味。
私の中で『氷点』の主人公が住んでいた家はこんなイメージ。







館内に入ると、受付でスタッフさんが丁寧に説明してくださいました。
写真撮影も、展示品の細かい文字まで見えるほどでなければオッケーということで、いざ。






まずは、三浦綾子さんの生い立ちから。

f:id:ha-39real:20211016131517j:plain

年表には、三浦綾子さんの歴史とともに、その年に起こった世間のニュースも書き込まれていています。

小林多喜二、虐殺」
というのを見て衝撃。

国語の授業で出てきた人が生きていた時に三浦綾子さんも生きてた人なんだなと。





年表の壁はときどき丸くくり貫かれてて、その中には、三浦綾子さんのアルバムや幼い頃の作文などが入れられていました。
手にとって見ることもできます。

年表だけだと、遠い人だけど、こういうのがあるとまた身近に感じられるなと思いました。





私の印象に残っていることは、戦時中に小学校で先生をしていたこと。

後悔に押し潰されそう。











三浦綾子さん77年のあゆみ

f:id:ha-39real:20211016132134j:plain

○北海道旭川市出身
○生まれ 大正11年(1922年)4月25日
○ご命日 平成11年(1999年)10月12日(満77歳)
私が観覧したこの日は、三浦綾子さんのご命日、メモリアルデーということで、道内の人は無料になっていたのでした。



以下、こちらのサイトを参考にしたざっくりとした年表です。
三浦綾子年譜 - HamaLog

────────────────────

17歳
戦時中、小学校の先生をしていた。

24歳
婚約したのちに肺結核発病、衰弱し自宅へ戻る。

26歳
幼なじみ(男性)に再開。恋?

27歳
婚約破棄。
自殺未遂。

30歳
脊髄カリエスと診断される。

31歳
元婚約者亡くなる。

32歳
幼なじみの男性、亡くなる。

33歳
後の旦那様『三浦光世』さんと出会う。

36歳
脊髄カリエス完治。

37歳
三浦光世さんと結婚。

39歳
雑貨店三浦商店開業。

41歳
朝日新聞社の一千万円懸賞小説公募へ『氷点』で応募。

55歳
『泥流地帯』出版

70歳
パーキンソン病と診断される。

76歳
三浦綾子記念文学館』開館

77歳(1999年)
10月12日お亡くなりになる。

────────────────────

2014年10月30日
旦那様『三浦光世』さんお亡くなりになる。満90歳。

────────────────────




80冊以上の作品があり、44歳の時に連載スタートした『塩狩峠』の頃から、旦那様『三浦光世』さんとの『口述筆記』で執筆していたそうです。

その『口述筆記の書斎』を復元したものが分館にありました。またのちほど。。









f:id:ha-39real:20211016153703j:plain
2階へ行きましょう。








2階企画展【大きなニレの木の下で】

f:id:ha-39real:20211016141633j:plain

☑️2021年7月1日~2022年2月27日までの企画展

☑️上富良野の大正15年5月24日の十勝岳大爆発を題材にした『泥流地帯』の映画化記念企画展です。








タイトルの『大きなニレの木の下で』について、『三浦綾子記念文学館』HPより
www.hyouten.com


「開拓当時、国が発行した手引書には、楡の木を目指すようにと記してありました。大きなニレの木がある場所は、長らく災害のない、安定した土地だったからです。
明治30年4月、三重県から上富良野を目指した一行は、フラヌ原野に辿り着き、大きなニレの樹を見つけ、その下で一夜を明かしました。その日から、上富良野の開拓の歴史は始まるのです。」






ニレの木にそんな逸話があるとは知りませんでした。


ちょっと場所が飛びますが、次の日訪れた『上富良野町開拓記念館』

f:id:ha-39real:20211016153411j:plain
上富良野町開拓記念館』敷地内にあるニレ(ハルニレ)の木。
これだけでなく、敷地内には何本もニレの木があります。

f:id:ha-39real:20211016153153j:plain
上富良野町開拓記念館』敷地内にある開拓の先駆者三重団体の功績を伝えるために建立された碑と、ニレの木。

f:id:ha-39real:20211016152719j:plain
上富良野町開拓記念館』敷地内にある当時の町長へ追慕の気持ちを込めた碑と、ニレの木。

あの逸話があるからこそ、こんなに植えられてるんだなと実感。







展示では、『泥流地帯』の主人公家族のモデルが、旦那様『三浦光世』さんのご家族、ということも詳しく紹介されていました。









f:id:ha-39real:20211016153630j:plain
こちらは、十勝岳大爆発の時の泥流範囲と、登場人物たちの家の場所を印しています。

開拓がはじまって30年。
苦労して美田にしてきた土地が、爆発からわずか25分で泥流に覆いつくされました。



上富良野にある『土の館』にある、土壌標本を見ると、
三重団体の開拓がはじまってからの作土層、
その上に約2mにもなる十勝岳大爆発で流れてきた泥流の層(鉱毒を含み草も生えない)、
復興するために泥流の上に重ねられた層
と、当時の人たちの苦労が垣間見れます。
www.tsuchinoyakata.jp



『泥流地帯』では、そのような開拓の歴史にとどまらず、人間の心理、ドロドロ、清らかさが描かれていて、印象に残る物語です。






また2階には、三浦綾子さんの作品だけじゃなく、平和や戦争についての本が置かれた図書コーナーがあります。

絵本もあり、沖縄戦を描いた『おきなわ島のこえ―ヌチドウタカラ(いのちこそたから) 』を読みました。
悼ましく、読んだことを後悔するほどでした。








図書コーナーの横では、モニターで三浦綾子さんが講演されている様子が写し出されていました。

内容が重くても話し方が面白くて、画面の会場からは何度も笑いがうまれていました。

もし、この方をモデルにしたドラマがあれば、樹木希林さんにしてほしかったなぁ。









お買い物は楽天ペイも使えます!

さて、本館展示はじっくり見たのでお買い物。


ちなみに買ったのはこちら
『光風』
f:id:ha-39real:20211016161739j:plain
まさかの無地包装。

















f:id:ha-39real:20211016161815j:plain
開けるとこんな感じ。

売り場で見本を見たときは、クッキーみたいなお菓子かな?と思っていたんですが、食べてみると、ホロホロとした落雁でした。




素朴で上品なお味。
焼き目が付いているのも付いていないのも味は同じで、気持ち焼き目がある方が美味しかったです。



f:id:ha-39real:20211016163057j:plain
売り場の説明書きを見ると、
療養中の三浦綾子さんにも良いように、食品添加物を一切使用していない『もろこし菓子』(木枠に押し込んで作る菓子)とのこと。

確かに、裏の原材料を見ると、
「砂糖、小豆、でんぷん粉、もち米」
だけのシンプルさ。








レジでスタッフさんと仲良く話されていたお客さんが、『このクッキーがオススメですよ!特にチョコチップ!』とすすめてくれたのがこちら。
www.hyouten.com

次は素直にこれにしよう。


ちなみにお会計では、現金、クレジットカードの他に、楽天ペイやラインペイなども使えます。
詳しくはこちら↓公式HPです。
www.hyouten.com




では、お買い物も終わったし、分館へ行きましょう。

分館【口述筆記の書斎】とカフェ

分館に入るとすぐがカフェスペース。
軽食と、ビールなどが楽しめます。

その奥に『口述筆記の書斎』が再現されています。
f:id:ha-39real:20211016165151j:plain
当時なら当たり前なんだろうけど、私は(正座か~、つらいなぁ)と思ってしまいました。






壁には、三浦綾子さん作品の印象的な部分が切り取られたり、説明が加えられたものが書かれたりしていました。

f:id:ha-39real:20211016165814j:plain
『続・氷点』の一部。
この真ん中辺りの、おじいさんの言葉が好きです。
「一生を終えてのちに残るのは、われわれが集めたものではなく、与えたものである」






f:id:ha-39real:20211016165248j:plain
こちらは北海道にまつわる動植物ってことかな?
オダマキ』は、愛媛ではお庭に植えられるものっていうイメージだけど、上富良野の街中では道路脇に勝手に生えているもの。お庭にもありますけどね。
私はオダマキが好きなので、夏はいろんなところで色んな形、色のオダマキが見られて嬉しかったです。


あと、ここに描かれている『ツルアジサイ』は、見本林の木にも巻き付いてました。





『39りある』での関連記事

三浦綾子さんや、泥流地帯に関連のある記事を書いておりますので、載せておきます。
よかったらご覧ください。

39real.hateblo.jp


ご覧いただき、ありがとうございました☆

【三浦文学3つの道フットパスマップ・上富良野『泥流地帯の道』全長約6㎞歩いてみたら、ゴールの『土の館』がすごかった!】

f:id:ha-39real:20211013194653j:plain

     も  く  じ     

【三浦文学3つの道フットパスマップ】

『三浦文学3つの道フットパスマップ』PDF

https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/generalinformation/d052848.html

『フットパス』とは?

イギリスを発祥とする「森林や田園地帯、古い街並みなど地域に昔からあるありのままの風景を楽しみながら、歩くこと(Foot)ができる小道(Path)」のこと。

『三浦文学3つの道』とは?

こちらのマップでは、作家三浦綾子さんの代表作の舞台となった3作品のコースが紹介されています。

☑️和寒(わっさむ)【塩狩峠】の道

里山を巡り、開拓者たちの心の拠り所として崇められた夫婦岩を目指すコース。

☑️旭川【氷点】の道

三浦文学を育んだ、旭川の街並みを満喫できるコース。

☑️上富良野【泥流地帯】の道

大正15年5月24日十勝岳大噴火。
富良野川堤防に整備された遊歩道を巡り、災害と復興の歴史を振り替えるコース。









上富良野『泥流地帯の道』歩いてみた!】

スタート『十勝岳爆発遭難記念碑駐車公園』

オチから言うと、ここには行ってません。
後日行ってからまた別で記事を書きますね。
とりあえず、言い訳を。。。











2021年10月13日。
ぷは~、今日も快晴!



1人歩きなので、車でスタート地点へ行ってしまうと、ゴールからまた歩いて戻らないと行けなくなる。

ということで、上富良野の街からスタート地点までコースと同じ道を逆に歩いて行くことに。

!!

スタート地点まであと1㎞ほどのところにある『平成橋』から川沿いの砂利道をスタート地点に向かって歩いていると、途中で熊の糞らしきものを発見!
赤い木の実をいっぱい食べたみたい。
f:id:ha-39real:20211013194623j:plain
実際に熊の糞を見たことないし、少しだけ悩んだけど
「万が一があるかも!命には変えられない!」
ということで、今日は『平成橋』からスタート!


富良野川沿いの舗装されていない道(遊歩道)を歩く

f:id:ha-39real:20211013201505j:plain
f:id:ha-39real:20211013200732j:plain
今日のスタート『平成橋


熊の糞で本来のスタート地点まで歩くのをあきらめたんだけど、こちらもまた怖じ気づいちゃうわ~。
f:id:ha-39real:20211013203243j:plain
ここまで来るときは、川の反対側にある舗装道路を歩いてきました。

(どうしようかな~)とその草の道を見ていたら、轍らしきものを発見。
なんの根拠もないけど、「ここは大丈夫だ!」と進むことに。
f:id:ha-39real:20211013200943j:plain
歩いてみると、どなたかが整備させていているようで、草の背丈は低くて散策にも問題なし!

少し黄色く色づいてきたニセアカシアのトンネルを歩くことができて、気持ちよかったです。


そんな草の道はほんの200mほどで終わり、『草分橋』に出ました。
f:id:ha-39real:20211013201428j:plain

この道路をのぼると『十勝岳』の方へ続きます。



左手は富良野川、右手は畑『草分橋』→『上富良野開拓記念館』『泥流地帯文学碑』へ

ここからは、右手にずっと畑が広がっています。
もちろん畑に仕事へ行く車も通るので、綺麗な砂利道です。

向こうの丘には『フラワーランドかみふらの』も見えます。
f:id:ha-39real:20211013204246j:plain
わかります?
真ん中右よりの赤っぽいところです。

おっと、ちょっとした難所の登場です。
(私はさっきも通ったので平常心)
f:id:ha-39real:20211013205922j:plain
鉄道に行く手を阻まれました。






なんてね。

ちゃんと鉄橋下を通れるようになっています。
こちらも熊笹をどなたかが刈ってくれたあとがあります。
ありがたいですね。
f:id:ha-39real:20211013210026j:plain
では、列車が来ないことを確認して、鉄橋下をくぐりましょう。
急斜面を登り降りするので、すべりやすいです。
ご注意を!
f:id:ha-39real:20211013210326j:plain

f:id:ha-39real:20211013210356j:plain
見上げれば 枕木と空 われひとり

f:id:ha-39real:20211013210435j:plain

もうすぐ『上富良野開拓記念館』が見えてきますよ。






『泥流地帯文学碑』と『上富良野開拓記念館』

遊歩道からまずはこちら。

十勝岳噴火と防災について

f:id:ha-39real:20211013210955j:plain
f:id:ha-39real:20211013211623j:plain
f:id:ha-39real:20211013215641j:plain
f:id:ha-39real:20211013211739j:plain

30年に一度、大小なんらかの噴火がおきている十勝岳

もし真冬、山にも街にも雪が多い時に十勝岳が噴火したら、、、、。
なんて、考えたら恐ろしいですが、そうなってもどうにか生き延びるように準備しないとですね。

富良野川や美瑛川など、十勝岳大噴火で泥流の流れ道となった川には、今では砂防ダムがいくつも作られています。
泥流のスピードをゆるめるための砂防ダムです。

「あれがあるから安心よ」
じゃなくて、時間稼ぎしてもらってる間に逃げなきゃです。







さて、次は

上富良野開拓記念館』へ

f:id:ha-39real:20211014000907j:plain














はい、残念!

休館日でした。
10月は土日のみ開館のようです。

それから、お昼時間も閉まっているようですので、ご注意を!
f:id:ha-39real:20211013213108j:plain

上富良野開拓記念館HP

http://www.town.kamifurano.hokkaido.jp/index.php?id=1114








『泥流地帯』文学碑

f:id:ha-39real:20211013213431j:plain
文学碑には、『泥流地帯』の中の噴火のシーンが刻まれていました。



この奥には『草分神社』がありました。
参道には、おそらくエゾムラサキツツジ
f:id:ha-39real:20211013213643j:plain
春、綺麗でしょうね。



噴火当時の町長や、富良野地区開拓の三重団体にまつわるものも多くある公園でした。
f:id:ha-39real:20211013213940j:plain





さて、また歩きましょうね。

遊歩道をズンズン進む『富来橋』→『若草橋』→『あかしや橋』→『北26号橋』

距離はあったけど、ご紹介はサクッと行きます。
f:id:ha-39real:20211013215120j:plain
『富来橋』
f:id:ha-39real:20211013215247j:plain
『フラワーランドかみふらの』見えてますね~。

f:id:ha-39real:20211013215344j:plain
これまで見なかった農業用の水門があります。
これより下流ではあちこちに見られる水門です。

f:id:ha-39real:20211013220204j:plain
『若草橋』を撮っていると、ちょうど農業用機械が通っていきました。

f:id:ha-39real:20211013220332j:plain
まだかわいく咲いているノラシンジンがありました。
もうみんなは種になったのにね。

f:id:ha-39real:20211013220514j:plain
『あかしや橋』到着。
ニセアカシアが群生しているからこの名前なんでしょうかね?
これまでずっと、川沿いはニセアカシアだらけでした。

ここからは、川の左側の綺麗な遊歩道を歩きます。
周りが畑から民家になりました。


f:id:ha-39real:20211013220708j:plain
現在地、親指の指す辺りです。
この遊歩道にはベンチも用意されていて、普段のお散歩にもぴったりな場所です。


途中でこれまで歩いてきた富良野川に、コルコニウシベツ川が合流します。ちょうど上の写真で親指で隠れている辺りですね。
f:id:ha-39real:20211013221056j:plain
川沿いの遊歩道はこの『北26号橋』までにして、あとは道路横の歩道を歩いて行きます。










『専誠寺』

少しマップコースとは外れるん(マップの線がずれてるのかも?)ですが、せっかくなので『専誠寺』の前を通って行きました。
f:id:ha-39real:20211013221510j:plain
幼稚園が併設されていて、子供達の元気な声が聞こえます。
三浦綾子さんは取材のためにこのお寺を訪れ、ここの大広間で被災者や遺族への聞き取りを行ったそうです。











『大雄寺』

『専誠寺』から真っ直ぐ進むとすぐに『大雄寺』に着きます。
こちらには、大正15年の十勝岳爆発の際、被害復旧のため上川管内(上富良野町近隣)の青年団員が約50名、常時宿泊されていたそうです。
f:id:ha-39real:20211013222245j:plain
f:id:ha-39real:20211013222315j:plain
f:id:ha-39real:20211013222451j:plain
昭和5年十勝岳爆発横死者追善供養のための『新西国三十三所観世音菩薩』建立。










上富良野橋』(なみだ橋)

大正15年の十勝岳爆発の際、大量の流木とともに、多くのご遺体が発見され、人々が涙した場所。
f:id:ha-39real:20211013223812j:plain
f:id:ha-39real:20211013223836j:plain
f:id:ha-39real:20211013223902j:plain
富良野川の川幅がこんなに広がりました。
95年経った今は、近くに公園もあり、なんとも穏やかな場所です。











明憲寺』

上富良野橋を渡ったらすぐの『明憲寺』

大正15年の十勝岳爆発の際、被災した人たちの避難場所になったお寺です。
f:id:ha-39real:20211013224135j:plain


境内には、大正15年9月に建立された『十勝岳爆発遭難記念碑』があります。

台座には、遭難者144名の名前が刻まれています。

建立当時は被害地に建てられていたものが、被害地の復旧にともない、昭和25年にここ『明憲寺』へ移されたそうです。
f:id:ha-39real:20211013225209j:plain














『見晴台公園』

気持ちのいい、芝生公園。
国道沿いなので、立ち寄りやすいですね。
f:id:ha-39real:20211013230016j:plain

上富良野の街、十勝岳連峰が一望できます。

ここには、情報ステーション(営業は夏期のみ)やトイレがあります。
↓こちらはトイレです。
f:id:ha-39real:20211013230051j:plain

かみふらの見晴台情報ステーション

https://www.kamifurano.jp/play/information/125















富良野聖観音

上富良野の街を見守るように立つ観音様。
大きいので、街からもよく見え、ランドマーク的な存在です。
f:id:ha-39real:20211013230437j:plain
f:id:ha-39real:20211013230402j:plain

明治30年4月に、富良野地方で初めて開墾のクワがおろされてから88年が経った昭和59年。

開拓者としてこの地へ来た祖父母両親たち父祖先輩を偲び、その業績への感謝、遺徳を永遠に讃えるとともに、富良野地区の平和と安全、繁栄を祈願して建立されたそうです。
f:id:ha-39real:20211013231513j:plain



ここからの眺めもいいですね。
f:id:ha-39real:20211013231544j:plain









さぁ、あと少しですよ!













ゴール!!『土の館』

f:id:ha-39real:20211013200534j:plain
着きました~!





今日のスタート地点『平成橋』から『土の館』まで
☑️2時間13分
☑️9,287歩
でした。

マップの所要時間は、約1時間15分だったのですが、だいぶ寄り道しましたもんね。










タイトルに、『土の館がすごかった!』って書いたわりには、写真をあまり撮ってなくて、お伝えしづらい。
f:id:ha-39real:20211013232357j:plain

こちらは、農機具のメーカー『スガノ農機株式会社』さんが設立した博物館。

土の館HP

http://www.tsuchinoyakata.jp/







最初は(さびれてる感があるな~)なんて失礼な気持ちで入ったんですが、
✨動く木彫り人形におっかなびっくりして
✨創業者の人柄に心惹かれ
✨初めて聞いた『プラウ』という、農作業の一番はじめの土を耕す、土を起こす作業に使う農具のことを知り
✨白の理由を知り
✨壁面の木工アートに見とれ
✨土壌モノリス(ここでは標本)の多さにびっくりして



マニアックというか、本気というか、すごかった。







外の『トラクタ博物館』も面白い!!

ポルシェやフィアットもトラクタを作ってたんだ~。

ベンツのウニモグもありましたよ。

世界中のいろんな年代のトラクタがあって、どれも個性的で、中には鼻のパーツをわざわざ付けて完全に人面トラクタ狙いなやつもいて。


電車の博物館って行ったことないんだけど、このワクワクはそれに通ずるのかもなと思いました。

昆虫博物館に行ったときのワクワクキラキラに似た感情。





や~、楽しい1日でした。

帰りに行こうと思ってたお蕎麦屋『まん作』さんが閉まっちゃってたのだけが残念!









長文ご覧いただき、ありがとうございました。

【ままにの3wayほっかむり ご注文フォーム】


ご覧いただき、ありがとうございます。
ご注文フォームは、投稿の最後にあります。
下の「もくじ」の【ご注文フォーム】をタップしましたら飛べますのでご利用ください。

   も  く  じ   

【ままに?ほっかむり?改めまして自己紹介】

『39りある』は、2013年10月~2019年12月まで『ままに』という屋号で、農作業用の帽子『ほっかむり』などを作っていました。

『ままに』をやめた後も、ありがたいことにご注文いただくことがあり、Instagramで受付ていたのですが、なかなか伝わりづらい💦

ということで、こちらのブログにご注文フォームを作ることにしました。


【ままにの3wayほっかむりオススメポイント!】

お客様の声で進化してきた『ままにのほっかむり』オススメポイントをご紹介します。

💮便利なスナップボタン付き✨『3way』で使えます!

①あご下でヒモでしばるway。
オーソドックスな使い方です。





②つばと前垂れのボタンを合わせ、顔半分をかくすway。
はじめは別売でフェイスカバーを付けていましたが
「面倒なので一緒にできんかな?」
「私はな、こことここにスナップボタン付けるがで。あんたもしなはい。」
というお客様からのアイデアで生まれた仕様。





③前垂れのボタンを合わせ、ゆるくかぶるway。
風のない時にしかできないかぶり方。
ちょっとの作業時に。




💮夏に嬉しい❤️後頭部メッシュにできます!

ご注文フォームの
【後頭部メッシュ  □あり □なし】
でどちらにするか選べます。
ちょっとの差ですが
「暑いときにかぶる専用だよ~」
というお客様は ☑️あり にしましょう!



💮用途によってつばのレベル(長さ)が選べます!

つばのレベルの数字は、つばを裏から見たときの中央のだいたいの長さになります。

【レベル9】果樹の方は枝に突っかかりにくいこのサイズがオススメ。

愛媛では、みかん農家さんの1番人気がこのサイズでした。



【レベル11】オールマイティー

みかん農家さんも繁忙期以外はこの長さやレベル14を使われる方が多かったです。



【レベル14 】家庭菜園などレベル14がオススメ

日焼け対策なら、やっぱり長い方がいいですよね。



💮生地がかわいい

生地は手元にあるものでしたら、すぐにお作りできます。
今あるのはこちらの柄だけです。

①赤い大きな花柄

↑しっかりめのツイルプリント生地です。



写真は以前ご注文いただいたお客様のものです。




上記以外をご希望でしたら、私がよく生地を頼んでいた『大塚屋ネットショップ』さん(https://otsukaya.co.jp/store/)で選んでいただき、商品コードを教えてください。


もしくは、お客様から生地をお預かりして、生地持ち込みとしてお作りこともできます。
その場合は『水通し』は致しませんので、お客様の方でこちらへ送られる前にしていただきますようお願いいたします。



【料金について】

○私の手元にある生地から選んでいただく場合
2500円+送料

○生地を『大塚屋ネットショップ』さんで選んでいただいた場合
生地代(+送料)+作業代1800円+送料

○生地持ち込みの場合
作業代1800円+送料(この場合、水通しはお客様でお願いします)



【 オーダーの流れ 】

ご注文フォームに
①つばのレベル(9.11.14)
②後頭部メッシュ有無
③生地を選んでいただくか、送っていただくかのご記入
④お名前
⑤メールアドレス
⑥商品の受取方法の選択 
□メルカリ □ラクマ □郵送(ご入金確認後発送)
※お客様の立場になると、ポイント払いができたら良いなと思い、メルカリ、ラクマを使った販売もすることにしました。
その場合は「○○様専用」とさせていただき、出品します。

以上の①~⑥をご入力ください。
料金がおいくらになるか、仕上がりがいつ頃になるかなどをメールで返信いたします。
もし、2日経っても返信がない場合は、お手数おかけしますが、ha.39real@gmail.comの方へご連絡お願いいたします。


【ご注文フォーム】